【部分痩せシリーズ】スッと伸びるふくらはぎを手に入れるには?

2018年10月19日

足がキレイな人に憧れています!特にひざ下が細い人って何を着ても似合うし、スラっとしていてカッコ良いですよね。ひざ下が細い人の何が良いかって、事務服でも着やせするということです。事務服ってキング・オブ・ザ・ずん胴服だと自分では思っていて、なかなか着やせしたり痩せているパーツが表れにくい服だと思います。

そんな事務服でもひざ下が痩せていれば、スタイルが良く見えます。もちろん他の服もきっちり着こなせることが出来るので、スタイルアップを目指すならひざ下痩せを目指しましょう!

そこで、部分痩せシリーズと題し「ふくらはぎ痩せ」の方法・ふくらはぎが太る原因・ふくらはぎ痩せに効くツボをご紹介します。

目次をひらく(*˘︶˘*)♡✧✧✧✧✧

ふくらはぎが太くなる原因

そもそもふくらはぎが太くなる原因って何なのでしょう?ふくらはぎが太いと体全体が太っていなくても太って見えたり、気になる部分ですよね。ふくらはぎが太くなる原因は、いくつか理由はあるようなので調べてみました。

むくみが一番

一番の原因はむくみです。ふくらはぎは、体全体の中でもむくみやすい部分です。先程、ふくらはぎが細いと事務服すら似合ってしまうと書きましたが、実は座りっぱなしの事務員さんは、もの凄くふくらはぎがむくみやすく、ふくらはぎ痩せにバットコンディションなのです。(もちろんふくらはぎ痩せのストレッチなどを行えば痩せることが可能です。)

ふくらはぎには、沢山のリンパ管が通っており、リンパ管に老廃物が溜まることでむくみに繋がってしまいます。ふくらはぎは「第二の心臓」と呼ばれており、ふくらはぎがポンプのような役割をしていて溜まった老廃物を押し出す働きをしています。

そんなふくらはぎがむくんでしまうと、老廃物が溜まるうえに排出を促すポンプ作用まで弱まってしまうので、余計に老廃物が溜まったままになりどんどん足が太くなっていってしまいます。

筋肉が少ないor多すぎる

筋肉が少なくても多すぎても脚が太く見えてしまいます。なんだか矛盾しているようですが詳しく説明しますね。

筋肉が少なく脂肪が多いと脚に締まりがないように見えてしまい、太って見えます。ふくらはぎは筋肉が付きやすい箇所でもありますが、運動不足などで簡単に筋肉が落ちてしまいます。筋肉が少なくなると、脂肪を燃やす力も弱まってしまいますし、脚の太さに繋がってきてしまいます。

逆に筋肉が多くて張っていても脚が太く見えます。運動のし過ぎや日ごろの習慣で、ふくらはぎに筋肉が多く付きすぎてしまい脚が張ってしまうことも、ふくらはぎが太く見えてしまう原因の1つです。

日ごろの習慣とは、高いヒールを履く・いつも早く歩く・階段を良く使う・自転車のギアが強いなど、脚に筋肉を早く強く使う動作が挙げられます。身近な例では高いヒールを良く履くということではないでしょうか?足を細く見せたいがために高いヒールを履きがちですが、逆に脚を太くさせる原因になってしまうこともあるのです。

セルライトが付いている

ふくらはぎに脂肪が付きすぎてセルライトが出来てしまうと、ふくらはぎ太りの原因になってしまいます。セルライトかどうかを調べるには、ふくらはぎのお肉を摘まんでみて、ぼこぼこした脂肪の塊が出てくるかどうかです。ボコボコしていたら、それがセルライトなので脂肪が沢山ついているということになります。

セルライトは一度ついてしまうと、なかなか落とすことが難しいので予防が一番大事になります。

ふくらはぎ痩せの方法

ではふくらはぎ痩せの方法を紹介していきます。ふくらはぎの太り方によっても方法が変わってきますので、その点も踏まえて紹介します。

ストレッチ 

ふくらはぎがむくみ太りしている方には、ストレッチで血行を良くするのが良いです。血行を良くして老廃物や水分の排出を促してあげるだけでも、痩せ効果があります。


床に足を延ばして座り、つま先を前に伸ばしたり天井の方を向けたりしながら、ふくらはぎの曲げ伸ばしをします。ゆっくり伸ばして5秒キープ、それを10回程度ずつ行います。

床に座っていなくても、デスクワークなどで座った状態でも、かかとを床につけてつま先を天井に向ける。その後つま先を座っている先に向かって伸ばす動作をしても、同じような効果が得られます。


他にもつま先立ちの動作もふくらはぎ痩せに効果的です。電車の待ち時間や、コピー機の前でなど、ちょっとした瞬間に出来るエクササイズです。

つま先立ちをして5秒キープ、その後ゆっくり脚を元に戻すだけなので簡単でどこでも出来ます。筆者個人的により効かせるために、脚を戻すときにかかとを床につけてしまわずに少し浮かせた状態で、またつま先立ちをるという繰り返しが地味にきつくて効いてる感じがしました。


指圧

ふくらはぎ痩せをするには、血行を良くして循環良くすることで老廃物や水分を排出しなければならないということがわかりました。そこで必要なのがマッサージです。マッサージをして老廃物の排出を促すことで、より痩せやすくなります。


  1. ふくらはぎを両手で包み、ふくらはぎの裏の中心部分を下から上に親指で押し上げていきます。ふくらはぎの裏側にはリンパの道が集中してあるので、そこを刺激していきます。ひざ裏の関節部分にリンパが集中している管があるので、下から順に押し上げてひざ裏のリンパ管をギューッと押して刺激します。
  2. 1か所につき3秒づつくらい押していきます。足首から始まって、ひざ裏まで何度も行うようにしましょう。

※ひざ裏の太いリンパ管は、老廃物の出口と考えてみてください。出口が詰まっていたら、他の場所がどれだけ循環が良くても、排出がされなくなってしまいます。出口の流れを良くすることが先決です。

セルライトつぶし

セルライトの塊を1つずつ潰していくようなイメージで、セルライトつぶしをしていきます。

足首を両手でつかみ右手と左手で反対方向に動かしながら上へ進んでいきます。両手でねじりながら上へ進んでいく感じです。雑巾を絞るようにねじりあげます。その時にセルライトのボコボコが手に当たると思います。そのボコボコを押しつぶすようにすることで、セルライトが少なくなっていきます。

 

ふくらはぎの裏側は割とお肉も柔らかくマッサージしやすいのですが、ふくらはぎの表側がお肉も筋肉も固くマッサージしにくい人が多いです。筋肉も脂肪も固くなりがちなので、ふくらはぎの表側もしっかりマッサージしてセルライトをつぶしていきましょう。

撫でまわしマッサージ

隙間時間や気が付いた時に出来るのが撫でまわしマッサージです。リンパマッサージやストレッチは、効果を高めるためには入浴後などの血行の良いときにするのが良いです。でも本気でふくらはぎ痩せをしたい場合は常に血行を良くしておきたいですよね。

気が付いた時で良いのですが、足首の少し上の部分から軽く撫でるようにしてマッサージしましょう。撫でたり少し揺らすようなマッサージの仕方をすると、だんだんとその部分が柔らかくなってきます。そしたら少し場所を上にあげて同じようにマッサージしていきます。

足首からひざ裏まで撫でまわすことで足全体も暖かくなってきます。暖かくなってくるということは、血行が良くなっているということなのでふくらはぎ痩せに効果があるということです。

気が付いたらふくらはぎを温めるイメージで撫でまわしましょう!

ふくらはぎ痩せに効果のあるツボ

実はふくらはぎの裏には痩せポイントとしてツボが4つあります。

ここで紹介しておきますので、マッサージの際にここを刺激するようにすると効果が高まりますよ!

  • 委中(いちゅう)…ひざの裏の関節にあるツボで、疲れやむくみを解消します。
  • 承筋(しょうきん)…ふくらはぎの上部にあるツボで、筋肉に老廃物がたまるのを防ぎます。
  • 承間(しょうかん)…ふくらはぎの真ん中にあるツボで、老廃物がたまりにくくします。
  • 承山(しょうざん)…ふくらはぎの筋肉が分かれている部分のくぼんだ所にあるツボで、筋肉に老廃物がたまるのを防ぎます。

気が付いた時に押すだけでも効果があって良いですね。

おわりに

今回の部分痩せシリーズは、ふくらはぎ痩せについてでした。ふくらはぎが痩せているだけでスキニージンズもひざ丈スカートも似合ってしまうから、ふくらはぎダイエットはスタイルアップに必要不可欠です。それに文中にもありましたが、ふくらはぎはリンパの道が沢山ある個所でもあるので、老廃物や水分の排出にも役立ちます。マッサージを習慣にするだけでも健康への一歩になりますので、ぜひ行ってみてくださいね。

どうして足ってむくむの?原因と簡単に出来る解消法とは??スララーナって何?

ダイエット

Posted by tumugu